千住だじゃれ音楽祭「千住の1010人」
10月12日(日)、足立市場で、少し変わった音楽祭が行われました。演奏者1010人、観客約2000名、合計3100人以上の人たちが集い、会場は盛り上がりました。
大勢の人々が見守る中で、演奏が行われました。
インドネシアからも演奏者がきてくれました。インドネシアの楽器です。
最後の曲の「千住の1010人」では、一般公募の人たちも、思い思いの楽器を持参して参加してくれました。
このイベントは、「アートアクセス足立音まち千住の縁」というプロジェクトです。詳しくは、こちらをご覧ください。
大勢の人々が見守る中で、演奏が行われました。
インドネシアからも演奏者がきてくれました。インドネシアの楽器です。
最後の曲の「千住の1010人」では、一般公募の人たちも、思い思いの楽器を持参して参加してくれました。
このイベントは、「アートアクセス足立音まち千住の縁」というプロジェクトです。詳しくは、こちらをご覧ください。
スポンサーサイト